こんばんは。
シエルです。
CBDオイルを使ってみたいけど、匂いが気になる。。。
という方、かなりいるのではないでしょうか?
やっぱり大麻が原料だから、ちょっと気になる。。と思ってしまいますよね。
今回はCBDオイルの匂いについて解説したいと思います。
CBDオイルってどんな匂い?

特に匂いがないオイル
CBDオイルと聞くと、匂いが気になるイメージですが、ごく普通のオイルの匂いです。
むしろ、無臭に近いぐらい気になりません。
原料は大麻ですが、CBDをベースのオイルと混ぜて作っている為、全く匂いません。
私もCBDオイルを初めて使うまでは、匂いが気になっていましたが、いざ使ってみると気にならず、ずっと使い続けています。
CBD濃度によっては匂いがするオイルも
CBDの含有量によっては匂いがするオイルもあります。
私が使用しているのはCBD6%のオイルですが、無臭です。
ただ、CBDオイルには6%以上の含有量を含む商品もあるので高くなっていくにつれて匂いがする可能性があります。
CBDオイルを初めて使う方なら、6~6.6%をオススメします。
(2022/05/17 03:03:02時点 楽天市場調べ-詳細)
まずは、6~6.6%以下で使ってみて、効果を実感できない場合は含有量を上げていく流れでいいかと思います。
匂いが気になる方はロールオンタイプがオススメ

ロールオンタイプは匂いも工夫されている
それでも匂いが気になる!という方は、ロールオンタイプがオススメ。
ロールオンタイプは、ミントなどのハーブが配合されているので匂いも気になりません。
また、飲むのではなく、肌に塗るタイプなので使い勝手も良いです。
バッグにも入る大きさなので持ち運びにも便利ですね。
CBDオイル自体、どうしても瓶のスポイト型になるので、持ち運びに気を使います。
オイルを直接飲むのは、ちょっと。。と思う方はロールオンタイプから始めてみても良いかも。
まとめ

今回は、CBDオイルの匂いについて解説しました。
復習すると、CBD含有量が上がるにつれて匂いも気になるかも。
目安としては6%ほどの含有量でしたら無臭に近いので1つの基準として参考にしていただければと思います。
初めて使うなら、CBD含有量6~6.6%がオススメ。
CBDの効果も感じやすく、匂いも気になりませんのでまずは6%から始めてみてもいいかも。
オイルを飲むのが苦手な方はロールオンタイプもオススメです。
ロールオンタイプならミントなどの香り付きなのでより使いやすいと思いますよ。
(2022/05/17 03:03:02時点 楽天市場調べ-詳細)
今回はこの辺で終わりにしたいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。